蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
茶花のいれ方 (ビジュアル版お茶人の友)
|
著者名 |
山藤 宗山/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマフジ ソウザン |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 791// | 0117134916 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810589136 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山藤 宗山/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマフジ ソウザン |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-418-06318-8 |
分類記号(9版) |
791.6 |
分類記号(10版) |
791.6 |
資料名 |
茶花のいれ方 (ビジュアル版お茶人の友) |
資料名ヨミ |
チャバナ ノ イレカタ |
叢書名 |
ビジュアル版お茶人の友 |
叢書名巻次 |
7 |
副書名 |
山藤宗山作品集 |
副書名ヨミ |
ヤマフジ ソウザン サクヒンシュウ |
内容紹介 |
裏千家茶人、山藤宗山先生の茶花作品集。秀作118点の写真とその解説を掲載。合わせて、花の色、形、数、向き、開き具合から、花と花入れの関係、根締めと添え花の選び方まで、茶花のいれ方の心得を収録する。 |
著者紹介 |
明治42〜平成3年。神戸市生まれ。裏千家茶人。日本国内をはじめ、北米、西欧各国へ茶道の普及を兼ねて茶花の紹介に努めた。兵庫県文化賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
裏千家茶人、山藤宗山先生の茶花作品集。秀作一一八点の写真とその解説を掲載しています。合わせて、花の色、形、数、向き、開き具合から、花と花入れの関係、根締めと添え花の選び方まで、茶花のいれ方の心得を収録しています。 |
(他の紹介)目次 |
茶花を求めて 十一月・十二月の茶花 一月・二月の茶花 三月・四月の茶花 五月・六月の茶花 七月・八月の茶花 九月・十月の茶花 茶花と私 いれ方の心得 茶花の採取と栽培 |
目次
内容細目
前のページへ