検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人間だって空を飛べる (世界傑作童話シリーズ)

著者名 ヴァージニア・ハミルトン/語り・編
著者名ヨミ ハミルトン ヴァージニア
出版者 福音館書店
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可H933/ニ/0120045364

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴァージニア・ハミルトン ディロン夫妻 ディロン夫妻 金関 寿夫
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910011739
書誌種別 図書
著者名 ヴァージニア・ハミルトン/語り・編
著者名ヨミ ハミルトン ヴァージニア
ディロン夫妻/絵
ディロン夫妻/絵
出版者 福音館書店
出版年月 1989.3
ページ数 205p
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-0832-0
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 人間だって空を飛べる (世界傑作童話シリーズ)
資料名ヨミ ニンゲン ダッテ ソラ オ トベル
叢書名 世界傑作童話シリーズ
副書名 アメリカ黒人民話集
副書名ヨミ アメリカ コクジン ミンワシュウ

(他の紹介)内容紹介 新聞配達をして戦前の数年間を暮らした下谷竜泉寺町、炭坑員としておもむいた雪深い夕張の町。これら「小さな町」で出会った、それぞれの、ささやかな人生を、懸命に静かに生きる人々。人生のよろこびやかなしみを、不器用な手つきですくいあげるように綴る。表題作の他「をぢさんの話」「雪の宿」など短篇10篇を所収。1965年、不遇のうちに53歳で没し、近年ふたたび注目を集めつつある作家の代表的作品集。
(他の紹介)著者紹介 小山 清
 1911年、東京浅草に生まれる。1924年、府立第三中学校入学(三年修了次に中途退学)。1928年、受洗。1929年、明治学院中学部四年次編入(1931年卒業)。1937年7月から読売新聞龍泉寺出張所で約3年間、新聞配達員として働く。1940年、三鷹に太宰治を訪ね、以降、太宰に師事する。1947年1月、夕張炭坑の坑員になる。同年9月「離合」を「東北文学」に発表。翌48年帰京、作家専業の生活に入る。1951年、「安い頭」が第26回芥川賞候補に、翌52年、「小さな町」が第27回芥川賞候補になる。1953年、『落穂拾ひ』(筑摩書房)刊。1953年、「をぢさんの話」が第30回芥川賞候補になる。1956年、同人誌「木靴」創刊。1965年3月6日、急性心不全のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀江 敏幸
 1964年、岐阜県に生まれる。明治大学教授。2001年『熊の敷石』(講談社)で第124回芥川賞を、2005年『河岸忘日抄』(新潮社)で第57回読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。