検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

厚生白書 昭和57年版

著者名 厚生省/編
著者名ヨミ コウセイショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1983.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可498/7/820112247275

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 豊
2016
日本-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010037899
書誌種別 図書
著者名 厚生省/編
著者名ヨミ コウセイショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1983.1
ページ数 322p
大きさ 21cm
分類記号(9版) 498.1
分類記号(10版) 498.1
資料名 厚生白書 昭和57年版
資料名ヨミ コウセイ ハクショ
巻号 昭和57年版

(他の紹介)内容紹介 死後なお地下帝国に君臨せんとした秦始皇帝の想像を絶する野望。高祖劉邦に始まり、王莽の反乱をはさんで前後四四〇年にわたり中原を支配した大漢帝国。荒ぶる英雄・梟雄が闊歩し、美妃が嫣然と微笑む、波瀾万丈、陰翳深い古代中国。
(他の紹介)目次 ファーストエンペラーの誕生
皇帝制の成立
秦楚漢の三国志
劉氏王朝の誕生
武帝の時代(司馬遷の生きた時代
領土拡大)
後宮の窓から見た帝国の行方
民衆の世紀
自然災害と内乱の世紀
(他の紹介)著者紹介 鶴間 和幸
 1950年東京都生まれ。東京教育大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。文学博士。茨城大学教授を経て、現在学習院大学文学部教授。専攻は、中国古代史。とくに秦漢帝国史、始皇帝、中国文明史、黄土高原・長城・黄河の歴史環境史など、文献資料と現地調査をあわせた研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。