蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ナ/ | 0117512160 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810583732 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中井 久夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカイ ヒサオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
4,260p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07244-0 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
樹をみつめて |
資料名ヨミ |
キ オ ミツメテ |
内容紹介 |
長編「戦争と平和についての観察」「神谷美恵子さんの<人と読書>をめぐって」を軸に、書下ろしを含め22編収録。著者の現在の視点を伝える、7番目のエッセイ集。 |
著者紹介 |
1934年奈良県生まれ。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医。著書に「徴候・記憶・外傷」「時のしずく」「関与と観察」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
100枚を超える長編「戦争と平和についての観察」「神谷美恵子さんの“人と読書”をめぐって」を軸に、書き下ろしを含め22エッセイ。著者の現在の視点を伝える。 |
(他の紹介)目次 |
樹をみつめて 二〇〇一年秋 神戸 甲南裏山物語 神戸の街角から 戦争と平和についての観察 妄想と夢など 睡眠医学からの助言 認知症的高齢者との対話 治療における強い関係と弱い関係 記憶、脳/精神、音楽療法 神谷美恵子さんの「人と読書」をめぐって いくつかの出会い 数学嫌いの起源 回想の散歩道 アイデンティティと生き甲斐 戦後社会変動と犯罪 対米要望の権利と義務 奇妙な無風地帯の感覚 こころと体についての断想 翻訳って何? これらの切れ端を私は廃墟に対抗させた 最晩年の定家―老年は古人に再び出会う季節である |
(他の紹介)著者紹介 |
中井 久夫 1934年奈良県に生れる。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ