検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

恋の名前 

著者名 高橋 順子/文
著者名ヨミ タカハシ ジュンコ
出版者 小学館
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可141//0118394642 ×
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可141//0810451856
3 図書一般分館開架在庫 帯出可141//1910217155

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 順子 佐藤 秀明
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916441180
書誌種別 図書
著者名 高橋 順子/文
著者名ヨミ タカハシ ジュンコ
佐藤 秀明/写真
出版者 小学館
出版年月 2016.2
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-09-681436-9
分類記号(9版) 141.62
分類記号(10版) 141.62
資料名 恋の名前 
資料名ヨミ コイ ノ ナマエ
内容紹介 恋振、相惚、後朝、時雨心地、恋の瀬踏、老いらくの恋…。「恋の名前」470項目720語を、美しい写真、恋の詩や物語と共に紹介する。季節と人生をたのしむ「まほろば歳時記」シリーズ。
著者紹介 1944年千葉県生まれ。詩人。「時の雨」で読売文学賞、「海へ」で藤村記念歴程賞と三好達治賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 貴金属・貨幣としての金から工業製品への利用に至るサイエンス・ドキュメンタリー。
(他の紹介)目次 第1章 金の神様
第2章 古代の金(黄金をあつかう
交換の仲介役)
第3章 黄金の魔術(錬金術の収穫
錬金術の終わり)
第4章 貴金属(金の純度
元素の周期表 ほか)
第5章 金の誘惑(西部への移住
信用できる金)
(他の紹介)著者紹介 ヘルマン,ハル
 ニュージャージー州のホボケン工科大学を卒業し物理学の修士を取得後、30年間子どもと大人のために科学について執筆活動を続けている。27冊の著作のほか論文多数。現在は妻のシエイラとともにニュージャージー州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 敬人
 1934年生。東京大学教養学部教養学科卒業。同大学大学院化学系研究科化学専門課程修士課程修了。理学博士。東京大学助手、助教授、教授を経て同大学名誉教授、神奈川大学理学部教授を経て同大学名誉教授。専門、化学、化学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 千枝
 お茶の水女子大学理学部化学科卒業。科学、化学史、環境などについて、主に子どもの本を翻訳、著作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。