蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K289.22/62/ | 0116276833 |
× |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | K289// | 0411207426 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
上泉伊勢守400年祭実施委員会(前橋) 上泉 信綱
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110010511 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上泉伊勢守400年祭実施委員会(前橋)/編・発行
|
著者名ヨミ |
カミイズミ イセノカミ ヨンヒヤクネン |
|
上泉 信綱/伝 |
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
25 |
大きさ |
26 |
分類記号(9版) |
K289.22 |
分類記号(10版) |
K289.22 |
資料名 |
上泉伊勢守 |
資料名ヨミ |
カミイズミ イセノカミ |
(他の紹介)内容紹介 |
A級戦犯容疑者になりながら不起訴となり、瞬く間に総理総裁となった岸信介。戦後政治をリードし60年安保を乗り切り、引退後も政界に隠然たる力をふるい続けた。安倍晋三の祖父であるこの「巨魁」は、どのような人物だったのか。そしてその政治理念とは。憲法改正や自衛隊・安保の問題など、戦後政治の枠組みが改めて問われる今日、その原点を見つめ直す貴重な記録。 |
(他の紹介)目次 |
郷土の“英雄” “叛骨”の官僚 亡霊よみがえる 政治は金と力だ 第一次FX商戦 ダレス=岸路線 60年安保に殉ず 賠償汚職の疑惑 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩川 隆 1933‐2001。山口県生まれ。広島大学文学部独文科卒。『週刊文春』『週刊女性』などのライターを経て作家となる。政治、経済、社会、競馬関係など、多くのノンフィクション、小説を著す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ