蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
三省堂例解小学漢字辞典
|
著者名 |
林 四郎/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤシ シロウ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 813// | 0520335407 |
○ |
2 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 813// | 1620141315 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916657534 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
林 四郎/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤシ シロウ |
|
大村 はま/監修 |
|
月本 雅幸/編 |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
80,1098,35p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-385-13894-7 |
分類記号(9版) |
813.2 |
分類記号(10版) |
813.2 |
資料名 |
三省堂例解小学漢字辞典 |
資料名ヨミ |
サンセイドウ レイカイ ショウガク カンジ ジテン |
内容紹介 |
親字3200字を収録し、常用漢字には筆順を明示した漢字辞典。平成26年2月文化庁発表の「「異字同訓」の漢字の使い分け例」に対応。「小学校で学ぶ漢字一覧表」ポスター、「漢字辞典引き方ガイド」シート付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
天才生物学者・ドーキンスの集大成。生命40億年・ヒトから細菌に至る、歴史をさかのぼる巡礼の旅。現代生物学のすべてが、本書にある。 |
(他の紹介)目次 |
すべての人類 チンパンジー ゴリラ オランウータン テナガザル類 旧世界ザル 新世界ザル メガネザル キツネザルとその仲間 ヒヨケザルとツパイ 齧歯類とウサギ類 ローラシア獣 異節類(貧歯類) アフリカ獣類 有袋類 単孔類 蜥形類(鳥類+爬虫類) 両生類 |
(他の紹介)著者紹介 |
ドーキンス,リチャード 1941年生まれ。進化生物学者。オックスフォード大学卒業。現在はオックスフォード大学の科学啓蒙のためのチャールズ・シモニー講座教授。英国学士院会員。1976年の『利己的な遺伝子』によって世界にその名をとどろかせた。その後も、『延長された表現型』、『盲目の時計職人』、『遺伝子の川』、『虹の解体』などの著作を通じて、ダーウィン主義的な進化観の普及と啓蒙に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 垂水 雄二 1942年大阪生まれ。京都大学理学研究科博士課程修了。出版社勤務を経て、現在科学ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ