検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

平成大特撮1989-2019 (洋泉社MOOK)

著者名 別冊映画秘宝編集部/編
著者名ヨミ ヨウセンシャ
出版者 洋泉社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可778//0118661206

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
370.4 370.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916780053
書誌種別 図書
著者名 別冊映画秘宝編集部/編
著者名ヨミ ヨウセンシャ
出版者 洋泉社
出版年月 2019.8
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 4-8003-1652-3
分類記号(9版) 778.21
分類記号(10版) 778.21
資料名 平成大特撮1989-2019 (洋泉社MOOK)
資料名ヨミ ヘイセイ ダイトクサツ センキュウヒャクハチジュウキュウ ニセンジュウキュウ
叢書名 洋泉社MOOK
内容紹介 ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーといった昭和のヒーローたちが新しい解釈と技術によって進化し、新しく生まれたヒーローや怪獣たちが暴れまわった平成特撮の流れをまとめた一冊。カラーギャラリー、主要作品年表も収録。

(他の紹介)内容紹介 本書では、科学に興味があるもののブラックボックスが多く、いまひとつもやもやしているという方のために「スピード」という言葉をキー・ワードにして、宇宙・地球・物質から物理・化学・生物に至るまでを相互に関連づけながら自然科学の体系・仕組み全体を系統的に理解できるように解説しました。
(他の紹介)目次 第1章 スピードの話題に入る前に
第2章 静止はできない量子の世界
第3章 地球規模の運動
第4章 自然界の空気と水の移動スピード
第5章 音のスピード
第6章 生物が作り出すスピード
第7章 武器が作り出すスピード
第8章 乗り物のスピード
第9章 究極のスピード・光速
(他の紹介)著者紹介 小笠原 政次
 1940年秋田県由利本荘市に生まれる。1965年芝浦工業大学工業化学科卒業後、東洋インキ製造株式会社入社。印刷インキおよびフレキシブルパッケージに関る技術者として活躍。この間技術士(経営工学)、環境カウンセラー(事業所)、水質1種公害防止管理者などの国家資格を取得。1988年米国アトランタに東洋インキ製造(株)の100%化学会社、Liochem.Inc.の設立と工場建設を主導し、同年当該社の代表取締役副社長に就任し、創業3年で安定基盤に乗せる。その後、東洋ビーネット株式会社取締役社長を経て、現在は経営と技術開発のコンサルを行う小笠原技術士事務所代表、および環境と地域経済活性化の両立を図るNPO法人ETEの理事長を務む。さらに日本技術士会・財務委員、科学技術振興機構・革新技術開発事業アドバイザー、日刊工業新聞社・包装技術学校委員および講師を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。