蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
認識論 (哲学叢書)
|
著者名 |
紀平 正美/著
|
著者名ヨミ |
キヒラ タダヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1918 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 115/2/ | 0111929907 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イギリス-紀行・案内記 日本-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010023063 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
紀平 正美/著
|
著者名ヨミ |
キヒラ タダヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1918 |
ページ数 |
397,3,29p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
115 |
分類記号(10版) |
115 |
資料名 |
認識論 (哲学叢書) |
資料名ヨミ |
ニンシキロン |
叢書名 |
哲学叢書 |
叢書名巻次 |
第1編 |
(他の紹介)内容紹介 |
観光というものは、文字通り「光」のところだけを「観る」のであるが、それではものごとの本質は見えてこない。そうでなくて、「影」のところにこそ、見るべきものがありはせぬかと思うのである(本文より)。イギリスを始め世界各地を旅してきたリンボウ先生が語る、知的な旅と、大人のホテル・レストラン論。 |
(他の紹介)目次 |
旅は大人の学校だ(風景の眺め方 しずかな時間を 生きている歴史 スーパーマーケット ほか) ホテル・レストランを知的に愉しむ(すべてが本物 安いホテルに泊まると 気持ちよい人たち リゾートの本場にて ほか) |
目次
内容細目
前のページへ