検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゼロからわかる手話入門 

著者名 谷 千春/監修
著者名ヨミ タニ チハル
出版者 主婦の友社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可378//0310547013
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可378//1710145473
3 図書一般分館開架在庫 帯出可378//1910117009

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915604616
書誌種別 図書
著者名 谷 千春/監修
著者名ヨミ タニ チハル
出版者 主婦の友社
出版年月 2011.12
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-07-280910-5
分類記号(9版) 378.28
分類記号(10版) 801.92
資料名 ゼロからわかる手話入門 
資料名ヨミ ゼロ カラ ワカル シュワ ニュウモン
副書名 はじめての人も、すぐに実践できる!
副書名ヨミ ハジメテ ノ ヒト モ スグ ニ ジッセン デキル
内容紹介 右利きの人が鏡合わせにマネできるよう、左右反転の画像で手話ビギナーにもわかりやすく解説。メインの会話のほかに語源や関連の単語、文法コラム、地震などのいざというときの手話も収録する。

(他の紹介)内容紹介 著者は、新しい記録映画の撮影直前に脳梗塞で倒れた。もどかしい療養の日々に、半生の記憶を呼び起す。新潟の少年時代、足尾鉱毒事件と水俣病の出会い、写真と映画で記録したハンセン病元患者、ウガンダの少年、阿賀野川の老人…みんな困難と闘って元気に生きている。人びとに支えられて、『みんなの季節』は三年かけて完成した。
(他の紹介)目次 第1章 水の記憶
第2章 風をもとめて
第3章 写真と映画の世界へ
第4章 『阿賀に生きる』
第5章 カメラマンから監督へ
第6章 『わたしの季節』
(他の紹介)著者紹介 小林 茂
 1954年新潟県生まれ。同志社大学法学部卒業。ドキュメンタリー映画監督・カメラマン。『阿賀に生きる』(佐藤真監督)の撮影により日本映画撮影監督協会第一回JSC賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。