検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

JAPAN CLASS 

著者名 ジャパンクラス編集部/編
著者名ヨミ トウホウ シュッパン
出版者 東邦出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可302//1110291364

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

俵 万智 稲越 功一
1997
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 画家-日本 戦没画学生慰霊美術館「無言館」

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916447816
書誌種別 図書
著者名 ジャパンクラス編集部/編
著者名ヨミ トウホウ シュッパン
出版者 東邦出版
出版年月 2016.3
ページ数 133p
大きさ 26cm
ISBN 4-8094-1382-7
分類記号(9版) 302.1
分類記号(10版) 302.1
資料名 JAPAN CLASS 
資料名ヨミ ジャパン クラス
副書名 ニッポンって、ほかの惑星だろ!?
副書名ヨミ ニッポン ッテ ホカ ノ ワクセイ ダロ
内容紹介 妻がダンナに小遣いを渡すって、アリエナイ! 新幹線の安全性にビックリ! 日本の文化や特色などを外国人がどう捉えているのか、インターネット上の外国人のコメントを紹介する。

(他の紹介)内容紹介 何も語らないけど、たくさんの言葉があふれている。「無言館」は、そんな美術館です。戦没画学生の描いた絵は静かに、生き生きと私たちの心に迫ってきます。
(他の紹介)目次 「無言館」ってどんな美術館?
戦争で死んじゃった画学生たち
画学生の描いた絵ってどんな絵?
画学生が伝えたかったこと
なぜ、戦争に行ったの?
人間には命が二つある
だから、命は大切なんだ
何のために勉強するの?
戦没画学生って超カッコイイ!
戦争はどうして起こるの?
ずっと平和だといいね
「無言館」にいらっしゃい
(他の紹介)著者紹介 窪島 誠一郎
 1941年東京に生まれる。印刷工、店員、酒場経営などを経て、1964年東京世田谷に小劇場の草分け「キッド・アイラック・アート・ホール」を設立。1979年長野県上田市に夭折画家の素描を展示する「信濃デッサン館」を創設、97年隣接地に戦没画学生慰霊美術館「無言館」を開設。『「無言館」ものがたり』(第46回産経児童出版文化賞受賞・講談社)などの著書がある。「無言館」の活動により第53回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。