検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

でえだらぼう 

著者名 斎藤 隆介/作
著者名ヨミ サイトウ リュウスケ
出版者 創風社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/デエ/0620102160

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 隆介 新居 広治
1996
E E
ボストングローブ・ホーンブック賞絵本部門 オーストラリア児童図書賞(幼年部門)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610018937
書誌種別 図書
著者名 斎藤 隆介/作
著者名ヨミ サイトウ リュウスケ
新居 広治/画
出版者 創風社
出版年月 1996.4
ページ数 1冊
大きさ 32cm
ISBN 4-915659-80-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 でえだらぼう 
資料名ヨミ デエダラボウ
内容紹介 足なえの大きな図体のでえだらぼうは、役立たずの若者だった。しかし、いったん自分の足で立ち上がると喜んで人々の苦難を助け、どんどん大きな巨人に育っていく。1972年福音館書店より刊行後、絶版となった絵本の再刊。

(他の紹介)内容紹介 ケイトはとってもいぬがかいた〜い!パパとママと3にんで犬救済センターへ。そこでケイトたちがであったのは…?やさしいかぞくといぬたちの、こころあたたまるものがたり。ボストングローブ・ホーンブック賞、オーストラリア児童図書賞(幼年部門)受賞作。
(他の紹介)著者紹介 グラハム,ボブ
 1942年オーストラリア、シドニー生まれ。アート・スクールで絵を学び、その後イラストレーターとして活躍。『いぬがかいた〜い!』で、2002年度ボストングローブ・ホーンブック賞、オーストラリア児童図書賞(幼年部門)を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木坂 涼
 1958年埼玉県生まれ。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。