蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B268// | 0117101089 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ 牛島 信明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810568472 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ/著
|
著者名ヨミ |
ガルシラソ・デ・ラ・ベーガ |
|
牛島 信明/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-334892-3 |
分類記号(9版) |
268.04 |
分類記号(10版) |
268.04 |
資料名 |
インカ皇統記 2(岩波文庫) |
資料名ヨミ |
インカ コウトウキ |
叢書名 |
岩波文庫 |
叢書名巻次 |
33-489-2 |
巻号 |
2 |
(他の紹介)内容紹介 |
インカの王女とスペイン人征服者との間に生まれたインカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ(一五三九‐一六一六)によるインカ帝国の壮大な年代記。第二巻には、第四代から第八代までの王の事績と、太陽の神殿、婚姻、教育や土地の分配などの記述を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第四代インカ王のマイタ・カパックによるティアワナクの征服と、そこに見られた建物 ハトゥンパカーサの服属とカック=ヤウィーリの征服 帰服したインディオたちが赦されたこと、ならびに伝説の解明 三つの地方が服属し、他のいくつかの地方が征服されたこと、そして植民活動が行なわれ、また、毒を盛った者が処罰されたこと インカ王が三つの地方を獲得し、この上なく熾烈な戦いに勝利を収めたこと ワイチュのインディオが降伏し、彼らが寛大なインカに赦されたこと 多くの部族の帰属、ならびにインカ王が柳の枝の橋の建設を命じたことについて 橋の評判を聞いた多くの部族が、自発的に服従したこと 他の多くの広大な地方の征服、ならびに、インカ王の安らかな死について 第五代インカ王、カパック・ユパンキがクンティスーユ管区の多くの地方を征服したこと〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ