蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B933/レ/ | 0115622870 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ガマ千びきイワナ千びき
最上 一平/作,…
やくそく : ぼくらはぜったい戦争…
那須 正幹/さく…
こんなおうちにすみたいな : 和室…
武田 美穂/作,…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
緑の葉っぱのパン
最上 一平/文,…
ようかいばあちゃんと子ようかいすみ…
最上 一平/作,…
ようかいばあちゃんちのおおまがどき
最上 一平/作,…
ようかいばあちゃんとようかいだんし…
最上 一平/作,…
やまなし
宮沢 賢治/原作…
ぎんがてつどうのよる : 「銀河鉄…
宮沢 賢治/原作…
もしものときのがんこちゃん : じ…
押川 理佐/文,…
じゅげむの夏
最上 一平/作,…
ニャーとようかいねこ
武田 美穂/脚本…
どんぐりとやまねこ
宮沢 賢治/原作…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/原作…
リンボウ先生のなるほど古典はおもし…
林 望/著,武田…
あらわれしもの
最上 一平/作,…
くまくんとふわふわくん
武田 美穂/脚本…
ひ・る・ご・は・ん!
武田 美穂/作
ちゅうもんのおおいりょうりてん
宮沢 賢治/原作…
いのちがかえっていくところ
最上 一平/作,…
ひみつのえんそく
かわしま えつこ…
すずばあちゃんのおくりもの
最上 一平/文,…
ゆきちゃんは、ぼくのともだち!
武田 美穂/作・…
なみだがぽとり
日本作文の会/編…
がっこう、さらばじゃ
日本作文の会/編…
友だちになれるあめ
日本作文の会/編…
あ・さ・ご・は・ん!
武田 美穂/作
ようかい村のようかいばあちゃん
最上 一平/作,…
だーれかな?
武田 美穂/脚本…
ようかいじいちゃんあらわる
最上 一平/作,…
てんこうせいはおはなしやさん
北川 チハル/作…
どーすんの!?おもちゃゲット大作戦
吉田 純子/作,…
すみれちゃんとようかいばあちゃん
最上 一平/作,…
ふみきりかんかんくん きょうはなん…
斉藤 洋/作,武…
あさのおしたくこれだれの?
得田 之久/脚本…
おばけえん
最上 一平/作,…
ゆるびーくんゆうえんちにいく
斉藤 洋/さく,…
にんげんクラッシャー、さんじょう!
最上 一平/作,…
ゆるびーくんのうんどうかい
斉藤 洋/さく,…
へんてこテーマソング
最上 一平/作,…
おおゆき
最上 一平/作,…
きらいきらい!
武田 美穂/作・…
山のちょうじょうの木のてっぺん
最上 一平/作,…
ふみきりかんかんくん
斉藤 洋/作,武…
ゆるびーくんえんそくにいく
斉藤 洋/さく,…
くまくんのうんどうかい?
武田 美穂/脚本…
きょうふのしりとり
武田 美穂/作
ひきがえるにげんまん
最上 一平/作,…
マネキンさんがきた
村中 李衣/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810184797 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
キャスリーン・レイクス/[著]
|
著者名ヨミ |
レイクス キャスリーン J. |
|
山本 やよい/訳 |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
344p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-287102-X |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
既死感 下(角川文庫) |
資料名ヨミ |
キシカン |
叢書名 |
角川文庫 |
巻号 |
下 |
(他の紹介)内容紹介 |
ようやくエミリーを探し出し無事を確かめたバンクスに、相次いで二つの知らせが届く。町の札付きが散弾銃で殺され、一方ではエミリーの友人が不審な死を遂げていた。一見無関係な事件がやがて結びつくとともに新たな犠牲者が生まれる―。私生活でも苦悩を深めるバンクスがついに掴んだ驚愕の真相とは。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ロビンスン,ピーター 1950年英国ヨークシャー生まれ。リーズ大学卒業後、’74年にカナダへ移住し、ヨーク大学で博士号を取得した。’87年アラン・バンクス首席警部を主人公とする『罪深き眺め』でデビュー。登場人物の心理や事件の背景を丹念に描いて深い余韻を残す同シリーズは、現在までに16作が書き継がれている。第10作にあたる『渇いた季節』で2000年のアンソニー賞、バリー賞をダブル受賞。’01年にはMissing in Actionでエドガー賞最優秀短編賞を受賞するなど受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野の 水生 東京生まれ。訳書にP・ロビンスン『渇いた季節』(講談社文庫)、J・ガヴィン『その歌声は天にあふれる』(徳間書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ