蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
里見八犬伝 上(ポプラポケット文庫)
|
著者名 |
滝沢 馬琴/原作
|
著者名ヨミ |
タキザワ バキン |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/サ/ | 1420089839 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810566051 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
滝沢 馬琴/原作
|
著者名ヨミ |
タキザワ バキン |
|
しかた しん/文 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-09297-6 |
分類記号(9版) |
913.56 |
分類記号(10版) |
913.56 |
資料名 |
里見八犬伝 上(ポプラポケット文庫) |
資料名ヨミ |
サトミ ハッケンデン |
叢書名 |
ポプラポケット文庫 |
叢書名巻次 |
376-1 |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌とそれぞれ記された8つの不思議な玉をもつ若者たちが、房総半島安房の国、里見城を舞台にくりひろげる戦いと絆の物語。 |
(他の紹介)内容紹介 |
うす青い衣をまとった美しい姫君が、白い腕を夕焼けの空にむかってさしのべたかと思うと、色とりどりの八つの玉が、まるで流星のように天空に飛び散った―。房総半島安房の国、里見城を舞台に、くりひろげられる壮大な物語。散り散りになった八犬士が集うのはいつの日か。小学校上級〜。 |
(他の紹介)著者紹介 |
滝沢 馬琴 1767年、江戸に生まれる。曲亭馬琴ともよばれる。原作の『南総里見八犬伝』は、1814年から1842年まで、28年かけてかきあげた全九輯、98巻の106冊にのぼる大作。その他の著作に『椿説弓張月』『馬琴日記』などがある。1848年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) しかた しん 1928年、韓国に生まれる。愛知大学卒業。在学中より演劇活動に関わり劇団「うりんこ」を創設。2003年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ