蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
北斎富嶽三十六景 (岩波文庫)
|
著者名 |
[葛飾 北斎/画]
|
著者名ヨミ |
カツシカ ホクサイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | B721// | 0118629021 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916736243 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
[葛飾 北斎/画]
|
著者名ヨミ |
カツシカ ホクサイ |
|
日野原 健司/編 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-335811-5 |
分類記号(9版) |
721.8 |
分類記号(10版) |
721.8 |
資料名 |
北斎富嶽三十六景 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
ホクサイ フガク サンジュウロッケイ |
叢書名 |
岩波文庫 |
叢書名巻次 |
33-581-1 |
内容紹介 |
葛飾北斎が富士を描いた浮世絵版画の名作「富嶽三十六景」。奇抜な構図、鮮烈な色彩で、日本人を魅了し、世界の芸術家達にも大きな影響を与えたこの作品を、カラーで全画見開きページで収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
一人で行動し始めたこどもを危険から守るために。親子で学ぶ、防犯ルールブック。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 おやこであんぜんちずをつくろう(おぼえておこう!きけんなばしょはこんなところ あんぜんな「みち」・「ばしょ」をさがそう いざというときににげこめるばしょをしっておこう) 第2章 あそびばはおとなにみはってもらおう(どこでだれといつまであそぶかおしえておこう きんじょのひとの「かお」をおぼえておこう) 第3章 わるいひとにであってしまったら(ちかづかないようにしたいひとはこんなひと しらないひとがちかづいてこないようにくふうしよう もしも「しらないひと」「わるいひと」がちかづいてきたら) 第4章 さまざまなぼうはんサービス(地域の安全サービス ホームセキュリティの活用 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
国崎 信江 横浜市生まれ。危機管理対策アドバイザー。女性として、母として「子どものいのちを守る」研究を中心に独自の視点で防災・防犯対策を提唱している。講演、執筆、プログラムコーディネイトなどの活動を行う傍ら、「防災教育チャレンジプラン実行委員」、国立教育政策研究所生涯学習政策研究部「防災学習の支援システム構築のための調査教育メンバー」などを務める。現在は講演活動を中心に各メディアでも情報提供を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ