蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
浅草でそろう江戸着物
|
著者名 |
富田 里枝/文
|
著者名ヨミ |
トミタ リエ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 593// | 0410632756 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916714251 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富田 里枝/文
|
著者名ヨミ |
トミタ リエ |
|
平野 恵理子/絵 |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7949-7062-6 |
分類記号(9版) |
593.8 |
分類記号(10版) |
593.8 |
資料名 |
浅草でそろう江戸着物 |
資料名ヨミ |
アサクサ デ ソロウ エド キモノ |
内容紹介 |
着物は浅草で誂えるのが通好み! 「あさくさ和装塾」を約10年続けてきた著者が、浅草のプロたちに極意やアドバイスを聞きつつ、浅草で和装を楽しむ術を語り尽くす。浅草と着物を愛する平野恵理子のイラストも掲載。 |
著者紹介 |
1965年浅草生まれ。2011年、和装履物専門店「辻屋本店」四代目に就任。 |
(他の紹介)内容紹介 |
母をなくした子ジカのバンビは、父である“森の王さま”といっしょにくらしはじめます。さまざまな試練をのりこえ、バンビは、“森のプリンス”としての生き方を学び、成長していきます。ディズニーの名作「バンビ」に、新しい感動の物語が誕生しました。小学生から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
しぶや まさこ 東京都に生まれる。早稲田大学第一文学部を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ