検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界の宗教 (知れば知るほど)

著者名 星川 啓慈/監修
著者名ヨミ ホシカワ ケイジ
出版者 実業之日本社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可162//0117097626

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
162 162
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810564587
書誌種別 図書
著者名 星川 啓慈/監修
著者名ヨミ ホシカワ ケイジ
出版者 実業之日本社
出版年月 2006.6
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-32306-3
分類記号(9版) 162
分類記号(10版) 162
資料名 世界の宗教 (知れば知るほど)
資料名ヨミ セカイ ノ シュウキョウ
叢書名 知れば知るほど
内容紹介 宗教がわかると「現在」が見えてくる。キリスト教、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教、ユダヤ教など、それぞれの宗教の起源・戒律から、現在の政治情勢まで、すべてを網羅。

(他の紹介)内容紹介 宗教がわかると「現在(いま)」が見えてくる。それぞれの宗教の起源・戒律からゲンジあの政治情勢まで、すべてを網羅。
(他の紹介)目次 第1部 世界の三大宗教(キリスト教
イスラム教
仏教)
第2部 世界の主要宗教(ヒンドゥー教―生活に深く根ざした信仰
ユダヤ教―信者の選民意識と厳格な戒律
中国の伝統的宗教―今も息づく儒教と道教の教え ほか)
第3部 日本の仏教(伝来―政争の道具から国家宗教へ
発展―奈良仏教と南都六宗の興隆
天台宗―信ずれば誰もが成仏できる ほか)
(他の紹介)著者紹介 星川 啓慈
 1956年愛媛県生まれ。筑波大学大学院博士課程哲学・思想研究科単位取得退学。アメリカとイギリスにて学ぶ。東京大学・慶應義塾大学・筑波大学をはじめとして、多くの大学・大学院で講師を務める。大正大学文学部教授。博士(文学)。専攻は、宗教学・宗教哲学・宗教間対話論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。