検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

本を出そう、本を出そう、出したらどうなった? (kindness熱い実用評論シリーズ)

著者名 城村 典子/著
著者名ヨミ ジョウムラ フミコ
出版者 みらいパブリッシング
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可021//0118952415

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
726.1 726.1
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917209953
書誌種別 図書
著者名 城村 典子/著
著者名ヨミ ジョウムラ フミコ
出版者 みらいパブリッシング
出版年月 2024.7
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-34120-5
分類記号(9版) 021.3
分類記号(10版) 021.3
資料名 本を出そう、本を出そう、出したらどうなった? (kindness熱い実用評論シリーズ)
資料名ヨミ ホン オ ダソウ ホン オ ダソウ ダシタラ ドウナッタ
叢書名 kindness熱い実用評論シリーズ
内容紹介 本を出して幸せな著者になる? 数々の会心作を世に送り出し、著者を成功に導いてきた編集者が、出版の世界のリアルとその渡り方・コツを案内する。企画書テンプレートなどのダウンロードサービス(読者限定特典)付き。
著者紹介 書籍編集者。出版コンサルタント。青山学院大学非常勤講師。株式会社Jディスカヴァー代表。

(他の紹介)内容紹介 近代の理念と現代社会との葛藤をみすえつつ、理性とリベラル・デモクラシーへの信念を貫き通した丸山眞男。戦前から戦後への時代の変転の中で、彼はどう生き、何を問題としたのか。丸山につきまとうできあいの像を取り払い、のこされた言葉とじかに対話しながら、その思索と人間にせまる評伝風思想案内。
(他の紹介)目次 序章 思想の運命
第1章 「大正ッ子」のおいたち
第2章 「政治化」の時代に
第3章 戦中と戦後の間
第4章 「戦後民主主義」の構想
第5章 人間と政治、そして伝統
終章 封印は花やかに


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。