蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ルソー全集 第3巻
|
著者名 |
ルソー/著
|
著者名ヨミ |
ルソー ジャン・ジャック |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1979.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 135/25/3 | 0111075222 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
痛風の文化史
ロイ・ポーター/…
21コロンビア舞曲集 ピアノ連弾の…
楠山 裕子/ピア…
みんなの地球を守るには?
エリーズ・ルソー…
誰も知らないカルロス・ゴーンの真実
レジス・アルノー…
ワールドツアーめいろブック
ザ・ボーイ・フィ…
世界地図めいろブック
ガレス・ルーカス…
言語起源論 : 旋律と音楽的模倣に…
ルソー/著,増田…
本のなかには
ファニー・マルソ…
ブレイブハート
メル・ギブソン/…
孤独な散歩者の夢想
ルソー/著,永田…
社会契約論
ルソー/原作,バ…
カールじいさんの空飛ぶ家 : 完全…
リサ・マルソーリ…
社会契約論/ジュネーヴ草稿
ルソー/著,中山…
人間不平等起源論
ルソー/著,中山…
エミール下
ルソー/著,今野…
エミール中
ルソー/著,今野…
エミール上
ルソー/著,今野…
くじらの本
クロード・デラフ…
宇宙生物学への招待
フランソワ・ロラ…
みつばちの本
ウテ・フュール/…
うそをつく女
ソフィー・マルソ…
人間とごみ : ごみをめぐる歴史と…
カトリーヌ・ド・…
アメリアの島
ジェイン・メンデ…
ルソーの絵本 : 夢の宝さがし
ルソー/[画],…
エミール下
ルソー/著,今野…
エミール中
ルソー/著,今野…
エミール上
ルソー/著,今野…
パパとぼく うさぎ
アラン・ル・ソー…
パパちゅうする
アラン・ル・ソー…
パパはちくちくする
アラン・ル・ソー…
パパくんくんしてる
アラン・ル・ソー…
パパはおよいでる
アラン・ル・ソー…
アンリ・ルソーとシャガール
アンリ・ルソー/…
パパのかげ
アラン・ル・ソー…
パパとおうさまごっこ
アラン・ル・ソー…
パパねてる
アラン・ル・ソー…
パパおひげそってる
アラン・ル・ソー…
ジプシーしょうねんのおまもり
リカルド・アルカ…
おともだちがほしいな
アスン・バルソー…
孤独な散歩者の夢想
ルソー/著,今野…
塩の世界史
R・P・マルソー…
ルソー全集別巻 2
ルソー/著
ルソー全集第12巻
ルソー/著
ルソー全集第7巻
ルソー/著
学問芸術論
ルソー/著,前川…
ルソー全集第10巻
ルソー/著
ルソー全集第14巻
ルソー/著
ルソー全集別巻1
ルソー/著
ルソー全集第2巻
ルソー/著
ルソー全集第6巻
ルソー/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010009292 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ルソー/著
|
著者名ヨミ |
ルソー ジャン・ジャック |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1979.3 |
ページ数 |
448p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
135.34 |
分類記号(10版) |
135.34 |
資料名 |
ルソー全集 第3巻 |
資料名ヨミ |
ルソー ゼンシュウ |
巻号 |
第3巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
細川連立政権崩壊から一〇年以上が過ぎ、日本政治は再び自民党の長期政権の様相を呈している。しかしその内実は、かつての派閥による「支配」とは全く異なる。目の前にあるのは、一九九〇年代半ばから進んだ選挙制度改革、政治資金規正法強化、行政改革などによって強大な権力を手にした首相による「支配」なのだ。一九九四年以降の改革のプロセスを丹念に追い、浮かび上がった新しい日本の「政治体制」をここに提示する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 新しい政治の幕開け 第1章 自民党の政権復帰と新進党の結成 第2章 橋本内閣と行政改革 第3章 新進党の崩壊と民主党の台頭 第4章 小渕恵三・森喜朗内閣―過渡期の政権 第5章 小泉純一郎と首相権力の確立 第6章 参議院という存在 第7章 郵政民営化と権力の行使 終章 権力の一元化と二〇〇一年体制の成立 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹中 治堅 1971(昭和46)年、東京都生まれ。93年東京大学法学部卒。同年大蔵省入省。98年スタンフォード大学政治学部博士課程修了、Ph.D.(政治学)。99年より政策研究大学院大学助教授。2003年9月〜04年8月までスタンフォード大学客員研究員。専攻、比較政治、日本政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 ルソー
-
小西 嘉幸/訳
-
2 ジャン=ジャックを裁く
-
小西 嘉幸/訳
-
3 伝記的断章
-
宮ケ谷 徳三/訳
-
4 わが肖像
-
宮ケ谷 徳三/訳
-
5 楽しみの技術および他の断章
-
宮ケ谷 徳三/訳
-
6 さまざまなエクリ
-
宮ケ谷 徳三/訳
前のページへ