蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R723// | 0110919206 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410017494 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木村 三郎/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
キムラ サブロウ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
1078p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-385-15427-9 |
分類記号(9版) |
723.3 |
分類記号(10版) |
723.3 |
資料名 |
西洋絵画作品名辞典 |
資料名ヨミ |
セイヨウ カイガ サクヒンメイ ジテン |
内容紹介 |
ルネサンス期から現代まで画家630人、作品3万点余を収録した初の西洋絵画データベース。画家は50音順、作品は主題別・制作年代順など画家の個性に応じた分類・配列、多面的な読解が可能なデータと解説を付ける。 |
(他の紹介)内容紹介 |
町の名は、天国。マーリーは、大好きな家族や友達に囲まれてヘヴンで楽しい日々を送っていた。すべてが大きな嘘の上になりたっていたと知るまでは…。よく手紙をくれる会ったことのないジャックおじさんが実の父親で、本当の母親は事故で亡くなっていたことを突然知らされたマーリーが、血のつながりだけが親子ではないということに気づくまでの成長を描く感動の作品。コレッタ・スコット・キング賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ジョンソン,アンジェラ 1961年、米国アラバマ州生まれ。オハイオ州のケント州立大学を卒業直前に中退。子どもに関わるさまざまな仕事をしながら、作家を目指す。シンシア・ライラントの息子のベビーシッターをしたのがきっかけで児童文学に目覚め、1989年以降、子ども向けの絵本、詩、物語を多数発表。子ども向けの初の物語“Toning the Sweep”、『天使のすむ町』、“The First Part Last”で計三回コレッタ・スコット・キング賞を受賞。“The First Part Last”は、2004年度マイケル・L.プリンツ賞も受賞した。現在は、オハイオ州ケントに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 冨永 星 京都生まれ。京都大学理学部数理科学系を卒業。国立国会図書館司書、イタリア大使館のイタリア東方学研究所図書館司書、自由の森学園教員などを経て、現在は一般向け数学啓蒙書、児童文学などの翻訳、紹介に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ