検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

たそがれの挽歌 

著者名 大森 光章/著
著者名ヨミ オオモリ コウショウ
出版者 菁柿堂
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910//0117106278

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
910.263 910.263
日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810562032
書誌種別 図書
著者名 大森 光章/著
著者名ヨミ オオモリ コウショウ
出版者 菁柿堂
出版年月 2006.5
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-434-07946-8
分類記号(9版) 910.263
分類記号(10版) 910.263
資料名 たそがれの挽歌 
資料名ヨミ タソガレ ノ バンカ
内容紹介 それらの客(カモ)がどんな人たちか、色川はいわなかった。尋ねてみたい気持はあったけれど、私はあえて質さなかった…。色川武大、榊山潤ら、親しく交わって鬼籍に入った文学の師と友人達との消息を綴る、本音の哀傷歌。

(他の紹介)内容紹介 親しく交わって鬼籍に入った文学の師と友人達との消息をきれぎれに綴る本音の哀傷歌。
(他の紹介)目次 武田泰淳―文章千古事
榊山潤―古武士の肖像
色川武大―優しき無頼派
菅原国隆―三面観世音実像
中河与一―奇怪な師弟関係
駒田信二―三つの文机
松村肇―ロマンの落武者
尾崎秀樹―近くて遠い人
西野辰吉―陰の交流
林富士馬―文壇のドン・キホーテ
萩原葉子―一意変身


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。