検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ねこのパンケーキやさん (もこちゃんチャイルド)

著者名 高木 さんご/さく・え
著者名ヨミ タカギ サンゴ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ネコ/1420724906

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
756.8 756.8
骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916399259
書誌種別 図書
著者名 高木 さんご/さく・え
著者名ヨミ タカギ サンゴ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2015.10
ページ数 21p
大きさ 21cm
ISBN 4-8054-4238-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ねこのパンケーキやさん (もこちゃんチャイルド)
資料名ヨミ ネコ ノ パンケーキヤサン
叢書名 もこちゃんチャイルド
叢書名巻次 第463号
叢書名 たべものえほん
叢書名巻次 10
内容紹介 ここは、ねこのパンケーキやさん。今日のお客さんは、うさぎさんの親子と、ぞうさんときりんさん。注文を受けたしろねこさんとくろねこさんは、パンケーキを作ります。どんなパンケーキができるかな?

(他の紹介)内容紹介 歴史を漂泊する美しい骨董たち。その記憶が凝縮した芳醇な美酒が溢れ出るヴィンテージ・エッセイ。
(他の紹介)目次 キリの洞窟 グラスルーム
キリの洞窟 チャイナルーム
仙盞瓶の遠い呼び声
夕陽の玉手箱
仰げば尊し漢字の恩
最後の大統領杯
満たされぬ愛を慰めた鳥籠
憂愁の「舞踏会の手帖」
還暦祝いは「旅立ち」の水筒
杯に希望を満たして〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 桐島 洋子
 ノンフィクション作家、エッセイスト。昭和12年東京生まれ。文藝春秋編集者を経て、昭和40年フリー・ライターとして世界を放浪し、従軍記者としてベトナム戦争も体験。45年処女作『渚と澪と舵』刊行を期に帰国し47年にはアメリカ社会の深層を抉る衝撃の文明論『淋しいアメリカ人』で第3回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。また料理ブームの先駆け『聡明な女は料理がうまい』がベストセラーになる。以来マスメディアの第一線で幅広く活躍しながら、未婚の母として、かれん(モデル)、ノエル(エッセイスト)、ローランド(写真家)の三児を育て上げる。50歳で人生の秋の「林住期」を宣言し、仕事を絞り、ヴァンクーヴァーに「林住庵」を構え日加を往来して半ば晴耕雨読しながら、自然環境、統合医療、スピリチュアリズムなどに関心を深め、また骨董蒐集にものめりこむ。最近は、また積極的に仕事に向き直り、新境地を拓きつつある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。