蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 0120852801 |
○ |
2 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ジ/ | 0220302350 |
× |
3 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ジ/ | 0420263097 |
× |
4 |
芳賀 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 0520241571 |
○ |
5 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 0620302737 |
○ |
6 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 0720243591 |
○ |
7 |
城南 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 0820211910 |
○ |
8 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 0920207214 |
○ |
9 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1022214009 |
○ |
10 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1120086077 |
○ |
11 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1220169419 |
○ |
12 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1320029778 |
○ |
13 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ジユ/ | 1420039669 |
○ |
14 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジユ/ | 1420070300 |
○ |
15 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 200選E/ジユ/ | 1420141184 |
× |
16 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ジユ/ | 1420681643 |
× |
17 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1620091791 |
○ |
18 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1720129079 |
○ |
19 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1820046702 |
○ |
20 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ジ/ | 1920033097 |
× |
21 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ジ/ | 2020009474 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810298955 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
いわむら かずお/さく
|
著者名ヨミ |
イワムラ カズオ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-494-00898-2 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
14ひきのとんぼいけ |
資料名ヨミ |
ジュウヨンヒキ ノ トンボイケ |
内容紹介 |
「おひる食べたらとんぼ池で遊ぼう」といっくん。ハグロトンボ、オニヤンマ、ギンヤンマ…。10匹のネズミの兄弟達はたくさんのトンボたちに出会います。超人気絵本シリーズ最新刊! |
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。98年に「いわむらかずお絵本の丘美術館」を開館。絵本・自然・子どもをテーマに活動を続ける。著書に「14ひきのあさごはん」ほか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
グレアム,マーガレット・ブロイ 1920年、カナダ、トロントに生まれる。トロント大学で美術史の学士号を取得後、ギブズ&コックス社に勤める。1948年、ジーン・ジオンと結婚。その後、1956年まで、コンド=ナスト出版社でデザイナーとして活躍した。1952年に、デビュー作『あっおちてくるふってくる』(あすなろ書房)で、コルデコット・オナー賞を受賞。1953年にも、『あらしのひ』(ほるぷ出版)で、同賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) わたなべ てつた 1962年、東京都多摩市に生まれる。メルボルンのモナシュ大学大学院で哲学博士を取得。メルボルン大学で、語学教員として勤める。その後、著述に専念。2001年より、児童文庫「メルボルンこども文庫」を主宰。オーストラリア、メルボルン在住。二児の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ