検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

基本からはじめる手ぬいのバッグ 

著者名 高橋 恵美子/著
著者名ヨミ タカハシ エミコ
出版者 雄鷄社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可594//0310455803

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 恵美子
2006
594.7 594.7
袋物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810557999
書誌種別 図書
著者名 高橋 恵美子/著
著者名ヨミ タカハシ エミコ
出版者 雄鷄社
出版年月 2006.5
ページ数 48p
大きさ 26cm
ISBN 4-277-72239-3
分類記号(9版) 594.7
分類記号(10版) 594.7
資料名 基本からはじめる手ぬいのバッグ 
資料名ヨミ キホン カラ ハジメル テヌイ ノ バッグ
内容紹介 自分に合った持ちやすいお気に入りのバッグを作ってみませんか。やわらかい布を丈夫なバッグに作り上げていくための、手縫いならではの工夫や基本を10種類のバッグで紹介。縫い方、持ち手、まち等のテクニックも丁寧に解説。
著者紹介 東京生まれ。文化服装学院ハンディクラフト科卒。手芸家として、出版やテレビを中心に幅広い分野で活躍中。日本手ぬい普及協会、手ぬいクラブ主宰。

(他の紹介)内容紹介 手ぬいは針と糸から始める、だれにでもできるやさしい作り方です。この本では、やわらかい布を丈夫なバッグに作り上げていくための手ぬいならではの工夫や基本を10種類のバッグで紹介しています。はじめての方でもバッグ作りを楽しんでいただけるように、ぬい方、持ち手、まちなどのテクニックもわかりやすくていねいに解説しました。
(他の紹介)目次 1 リネンバッグ
2 リゾートバッグ
3 グラニーバッグ
4 ラウンドバッグ
5 ハーフショルダー
6 トートバッグ
7 ボストンバッグ
8 サブバッグ
9 バケットバッグ
10 パーティバッグ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。