蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
不思議の国のアリス/鏡の国のアリス
|
著者名 |
ルイス・キャロル/作
|
著者名ヨミ |
キャロル ルイス |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 0120900675 |
○ |
2 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 1120185341 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 1420995969 |
○ |
4 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/フ/ | 2020060113 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
赤いくつ
アンデルセン/著…
絵のない絵本
アンデルセン/著…
マッチ売りの少女
アンデルセン/著…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第9巻
吉川 英治/著,…
蔦屋重三郎の時代 : 小説集
吉川 英治/著,…
人魚の姫
アンデルセン/著…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第8巻
吉川 英治/著,…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第7巻
吉川 英治/著,…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第6巻
吉川 英治/著,…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第5巻
吉川 英治/著,…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第4巻
吉川 英治/著,…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第3巻
吉川 英治/著,…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第2巻
吉川 英治/著,…
大活字本シリーズ吉川英治三国…第1巻
吉川 英治/著,…
コナン・ドイル大活字本シリーズ7
コナン・ドイル/…
コナン・ドイル大活字本シリーズ6
コナン・ドイル/…
コナン・ドイル大活字本シリーズ5
コナン・ドイル/…
コナン・ドイル大活字本シリーズ4
コナン・ドイル/…
コナン・ドイル大活字本シリーズ3
コナン・ドイル/…
コナン・ドイル大活字本シリーズ2
コナン・ドイル/…
コナン・ドイル大活字本シリーズ1
コナン・ドイル/…
太宰治大活字本シリーズ7
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ6
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ5
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ4
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ3
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ2
太宰 治/著,三…
太宰治大活字本シリーズ1
太宰 治/著,三…
夏目漱石大活字本シリーズ4-2
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ4-1
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ3-2
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ3-1
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ2
夏目 漱石/著,…
夏目漱石大活字本シリーズ1
夏目 漱石/著,…
芥川龍之介大活字本シリーズ7
芥川 龍之介/著…
芥川龍之介大活字本シリーズ6
芥川 龍之介/著…
芥川龍之介大活字本シリーズ5
芥川 龍之介/著…
芥川龍之介大活字本シリーズ4
芥川 龍之介/著…
芥川龍之介大活字本シリーズ3
芥川 龍之介/著…
芥川龍之介大活字本シリーズ2
芥川 龍之介/著…
芥川龍之介大活字本シリーズ1
芥川 龍之介/著…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
メロディに咲いた花たち : あなた…
三和書籍/編
英傑 : 西郷隆盛アンソロジー
池波 正太郎/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917072884 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ルイス・キャロル/作
|
著者名ヨミ |
キャロル ルイス |
|
高杉 一郎/訳 |
|
北澤 平祐/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-528679-1 |
分類記号(9版) |
933.6 |
分類記号(10版) |
933.6 |
資料名 |
不思議の国のアリス/鏡の国のアリス |
資料名ヨミ |
フシギ ノ クニ ノ アリス |
内容紹介 |
チョッキを着たウサギのあとを追って穴に飛び込むと、そこはふしぎなふしぎな国でした-。「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」の物語に北澤平祐の挿絵を添える。もっと物語をたのしむための訳注も掲載。 |
著者紹介 |
イギリスの数学者、作家、詩人、写真家。本名チャールズ・ドジソン。オックスフォード大学クライスト・チャーチ・カレッジを卒業後、同校で数学講師を務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「すべての生き物の魂は、肉体に根を張っている」と、アザラシ族の魔導師は言った。「しかし、千回もの冬がめぐるうちには、生まれてくることがあるのだよ。ほかとはちがう者がな。その者の魂は肉体を離れることができる。そういうことができる者を“生霊わたり”というんだ」トラクは息をのんだ。「まさか!ぼくはちがいます。“生霊わたり”のはずがない」…紀元前4000年の太古の世界を舞台に、ひとりの少年が恐るべき悪の力に立ち向かう。彼をねらう“魂食らい”とは?はなればなれになった子オオカミウルフの行方は?息づまる迫力のシリーズ第2巻。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ペイヴァー,ミシェル オックスフォード大学で生化学の学位を取得した後、薬事法を専門とする弁護士になる。神話、民俗学、考古学の書物を読みあさり、アイスランドやノルウェー等に旅をしては物語の構想を練り上げていった。現在、「千古の闇」シリーズの続編を執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さくま ゆみこ 出版社勤務を経て、現在はフリーの翻訳家・編集者。玉川大学・大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒井 駒子 東京芸術大学卒業。おもな絵本作品に『よるくま』(偕成社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ