蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
最後のロマンティーク三島由紀夫
|
著者名 |
伊藤 勝彦/著
|
著者名ヨミ |
イトウ カツヒコ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910/ミ/ | 0117077560 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810550904 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊藤 勝彦/著
|
著者名ヨミ |
イトウ カツヒコ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-0981-4 |
分類記号(9版) |
910.268 |
分類記号(10版) |
910.268 |
資料名 |
最後のロマンティーク三島由紀夫 |
資料名ヨミ |
サイゴ ノ ロマンティーク ミシマ ユキオ |
内容紹介 |
死ぬことが怖くてしかたがなかった三島が、なぜ切腹死をしたのか。その謎に、長年、親しく付き合った哲学者が、作品の綿密な読みと現実の交際をとおして挑み、三島の「戦争体験」にまでさかのぼって斬新な仮説を提示する。 |
著者紹介 |
東京大学文学部哲学科卒業。東京女子大学教授、東京大学文学部講師等を歴任。埼玉大学名誉教授。文学博士。著書に「愛の思想史」「危機における人間像」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
死ぬことが怖くてしかたがなかった三島が、なぜ切腹死をしたのか。その謎に、親しく付き合った哲学者が、作品の綿密な読みをとおして挑み、斬新な仮説を提示する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 哲学者の三島由紀夫論(SollenをSein 世界への絶望的距離 ほか) 第2章 森有正の「経験」と二項関係(経験と私 二項関係 ほか) 第3章 三島由紀夫と森有正(道徳的ストイシズム 文学者の幼児性 ほか) 第4章 最後のロマンティーク―三島由紀夫(『春の雪』 自分の反対物への化身 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 勝彦 1963年東京大学文学部哲学科卒業。北海道大学文学部助教授、埼玉大学教養部教授、東京女子大学教授、東京大学文学部講師、お茶の水女子大学講師などを歴任。埼玉大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ