蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
びっくり館の殺人 (MYSTERY LAND)
|
著者名 |
綾辻 行人/著
|
著者名ヨミ |
アヤツジ ユキト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/ア/ | 0118213412 |
× |
2 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 1210000707 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810549779 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
綾辻 行人/著
|
著者名ヨミ |
アヤツジ ユキト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-270579-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
びっくり館の殺人 (MYSTERY LAND) |
資料名ヨミ |
ビックリカン ノ サツジン |
叢書名 |
MYSTERY LAND |
叢書名巻次 |
M-019 |
内容紹介 |
クリスマスの夜、「びっくり館」に招待された三知也たちは、「リリカの部屋」で発生した奇怪な密室殺人の第一発見者に! あれから10年以上がすぎた今もなお、事件の犯人はつかまっていないというのだが…。 |
著者紹介 |
1960年京都生まれ。京都大学大学院修了。「時計館の殺人」で第45回日本推理作家協会賞を受賞。他の著書に「殺人鬼」「眼球綺譚」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
とある古書店で、たまたま手に取った一冊の推理小説。読みすすめるうち、謎の建築家・中村青司の名前が目に飛び込む。その瞬間、三知也の心に呼び起こされる遠い日の思い出…。三知也が小学校六年生のとき、近所に「びっくり館」と呼ばれる屋敷があった。いろいろなあやしいうわさがささやかれるその屋敷には、白髪の老主人と内気な少年トシオ、それからちょっと風変わりな人形リリカがいた。クリスマスの夜、「びっくり館」に招待された三知也たちは、「リリカの部屋」で発生した奇怪な密室殺人の第一発見者に!あれから十年以上がすぎた今もなお、事件の犯人はつかまっていないというのだが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
綾辻 行人 1960年京都市生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院修了。在学中は京大推理小説研究会に所属。1987年『十角館の殺人』で衝撃のデビューを飾り、「館」シリーズで新本格ムーブメントの先駆けとなる。その登場は「綾辻以前・以降」という言葉が登場するほどミステリ界に深甚なる影響を及ぼす。92年『時計館の殺人』で第四十五回日本推理作家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ