検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大航海時代叢書 第2期 9

出版者 岩波書店
出版年月 1983.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可298/3/90112046420

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
DVD DVD

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010027563
書誌種別 図書
出版者 岩波書店
出版年月 1983.11
ページ数 544,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-008529-8
分類記号(9版) 290.9
分類記号(10版) 290.9
資料名 大航海時代叢書 第2期 9
資料名ヨミ ダイコウカイ ジダイ ソウショ
巻号 第2期 9
各巻書名 中国キリスト教布教史
各巻書名ヨミ チュウゴク キリストキョウ フキョウシ

(他の紹介)目次 1 イスラム教について知ろう(イスラム教ってどんな宗教?
神の言葉を伝える『コーラン』
宗教が生活の基本
イスラム教は「まとめの宗教」)
2 さまざまな国のイスラム教と中東問題(イスラム教の広がり
国によってちがうイスラム教
中東問題って何だろう?
3つの宗教の聖地エルサレム ほか)
3 イスラム教についてもっと知ろう(イスラム教徒の多い国ぐに)
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973(昭和48)年、NHKに記者として入局。1994(平成6)年から「週刊こどもニュース」キャスター。2005年3月にNHK退社後、現在ジャーナリストとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 イエズス会によるキリスト教のチーナ布教について(承前)
マッテーオ・リッチ/著 川名 公平/訳 矢沢 利彦/注
2 第五の書
マッテーオ・リッチ/著 川名 公平/訳 矢沢 利彦/注
3 チナ帝国誌
アルヴァーロ・セメード/著 矢沢 利彦/訳・注
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。