蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K614.3/3/ | 0116331877 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110017917 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
関東農政局鏑川農業水利事業所/編・発行
|
著者名ヨミ |
カントウ ノウセイキヨク カブラガワ |
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
32P |
大きさ |
30 |
分類記号(9版) |
K614.3 |
分類記号(10版) |
K614.3 |
資料名 |
かぶらがわ |
資料名ヨミ |
カブラガワ |
副書名 |
国営鏑川農業水利事業写真集 |
副書名ヨミ |
コクエイ カブラガワ ノウギヨウ |
(他の紹介)内容紹介 |
文政年間の大坂。武士を捨て貸本屋泰平堂を営む町之介は、犬が縁で下宿の若女将リサと愛しあう仲になる。町之介は魚屋の多助と共に「犬の口入屋」を始めて評判となるが、それがきっかけで父の仇の豪商・石田屋と手を組むはめに。ところが街に謎の「犬さらい」が現れて!?色と欲を大胆に描く、書下ろし時代小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 牧郎 1933年京都府生まれ。京都大学文学部卒業。1988年第98回直木賞を『それぞれの終楽章』で受賞。多彩な関心を反映しプロ野球選手や音楽家・外交官の生涯に材をとった小説や歴史小説、大坂を舞台とした時代小説、サラリーマン経験を生かした官能小説など幅広く執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ