蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K338.6/9/85 | 0116289711 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110012377 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬銀行(前橋)/編・発行
|
著者名ヨミ |
グンマ ギンコウ |
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
33P |
大きさ |
28 |
分類記号(9版) |
K338.6 |
分類記号(10版) |
K338.6 |
資料名 |
群馬銀行の現況 ’85 |
資料名ヨミ |
グンマ ギンコウ ノ ゲンキヨウ |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、ぼくたちは争いをやめられないのだろう?ドイツ文学界の巨星コルドンがベルリンを舞台に20世紀激動の時代を描き、そして、戦争と平和を現代に問う大河小説3部作。話題作「ベルリン1933」につながる待望の“第1部”ついに邦訳。 |
(他の紹介)著者紹介 |
コルドン,クラウス 1943年ベルリンに生まれる。東ドイツの貿易商人として世界を巡る。1968年西側への逃亡に失敗、拘留される。その後、1977年に、インドネシアを舞台とする処女作『タダキ』を発表し、作家としてデビュー。以来、児童やヤングアダルト向けの作品を数多く発表し、国内外で数々の賞を受ける。南アジアや南米を舞台とした作品や、ベルリンを舞台とする歴史ものなどに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒寄 進一 1958年生まれ。上智大学独文学専攻博士課程修了。その後、ケルン大学などに学び、現在、和光大学教授。現代ドイツ児童文学の研究、紹介に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ