検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

昭和戦後史 上

著者名 古川 隆久/著
著者名ヨミ フルカワ タカヒサ
出版者 講談社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.7//0117065524

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810543317
書誌種別 図書
著者名 古川 隆久/著
著者名ヨミ フルカワ タカヒサ
出版者 講談社
出版年月 2006.2
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-213228-1
分類記号(9版) 210.76
分類記号(10版) 210.76
資料名 昭和戦後史 上
資料名ヨミ ショウワ センゴシ
副書名 歴史エンタテインメント
副書名ヨミ レキシ エンタテインメント
巻号
各巻書名 復興と挑戦
各巻書名ヨミ フッコウ ト チョウセン
内容紹介 ニュースになった話題、事件を集大成。太平洋戦争の敗戦前後から民間出の皇太子妃内定まで…。皇室、政治、経済、社会、スポーツ、芸能まで幅広くとらえた、昭和の日本を俯瞰する戦後史事典。
著者紹介 1962年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。横浜市立大学国際文化学部準教授。著書に「昭和戦中期の総合国策機関」「皇紀・万博・オリンピック」「戦時議会」など。

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争の敗戦前後、マッカーサー日本上陸から高度経済成長のはじまりと民間出の皇太子妃内定まで…。皇室、政治、経済、社会、スポーツ、芸能まで幅広くとらえた画期的な戦後史事典。巻末に年表付き。
(他の紹介)目次 第1章 敗戦とマッカーサー日本上陸
第2章 朝鮮戦争と湯川博士ノーベル賞受賞
第3章 日本独立と血のメーデー事件
第4章 バカヤロー解散と力道山激闘
第5章 国連加盟と南極観測船「宗谷」
第6章 人工衛星スプートニクと西鉄黄金時代
第7章 美智子さまブームと東京タワー
(他の紹介)著者紹介 古川 隆久
 1962年、東京都に生まれる。92年、東京大学大学院人文科学研究科を修了。横浜市立大学国際文化学部準教授。著書には『戦時下の日本映画』(尾崎秀樹記念大衆文学研究賞。吉川弘文館)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。