検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

こどものこよみしんぶん 

著者名 内田 かずひろ/絵
著者名ヨミ ウチダ カズヒロ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/コ/0320506298
2 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/コ/1022329864
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可386//1420783043
4 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/コ/2020111288

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
916 916
仏教 倫理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916545752
書誌種別 図書
著者名 内田 かずひろ/絵
著者名ヨミ ウチダ カズヒロ
グループ・コロンブス/構成・文
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2017.2
ページ数 31p
大きさ 31cm
ISBN 4-579-40466-7
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 こどものこよみしんぶん 
資料名ヨミ コドモ ノ コヨミ シンブン
内容紹介 お正月、ひなまつり、七夕、お月見、大みそか…。1月から12月まで1年間の、季節のことを紹介する新聞。季節のニュースを伝える4コマまんがや、なぞなぞ、ことわざも掲載します。見返しに「七十二候」あり。
著者紹介 1964年福岡県生まれ。日本児童教育専門学校にて絵本を学ぶ。作品に「ロダンのココロいろはのきもちクリニック」「はやくちまちしょうてんがいはやくちはやあるきたいかい」など。

(他の紹介)内容紹介 常識として通用してきた倫理では片がつかない事件が続発している。社会のルールをこうして逸脱するのは一部のおかしな人の問題ととらえられがちだ。だが人間は、本来的に公共の秩序に収まらない何かを抱えて生きる存在である。本書は、“人間”の世界をはみ出す「他者」、そしてその極限にある「死者」との関わりを、仏教の視座から根源的に問いなおす試みだ。混迷する現代の倫理を超える新たな地平を示すと同時に、日本仏教の思想的成果を丹念に抽出し鍛えなおす、渾身の一冊。
(他の紹介)目次 倫理ぎらい
1 仏教を疑う(仏教も倫理も疑わしい
仏教の倫理性欠如
原始仏教の倫理性 ほか)
2 “人間”から他者へ(倫理の根拠としての“人間”
“人間”を逸脱する
他者の発見と宗教 ほか)
3 他者から死者へ(他者の極限としての死者
死者と関わる
死者が生者を支えている ほか)
(他の紹介)著者紹介 末木 文美士
 1949年山梨県甲府市生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院人文科学研究科博士課程単位取得。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻は、仏教学、日本思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。