蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
菅茶山と頼山陽 (東洋文庫)
|
著者名 |
富士川 英郎/著
|
著者名ヨミ |
フジカワ ヒデオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1971.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 289.1/509/ | 0112035530 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010026811 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富士川 英郎/著
|
著者名ヨミ |
フジカワ ヒデオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1971.9 |
ページ数 |
18,263p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80195-1 |
分類記号(9版) |
919.5 |
分類記号(10版) |
919.5 |
資料名 |
菅茶山と頼山陽 (東洋文庫) |
資料名ヨミ |
カン チャザン ト ライ サンヨウ |
叢書名 |
東洋文庫 |
叢書名巻次 |
195 |
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカ、そして欧州が注目した日本人の“水子”観。間引きや堕胎した子どもの命を慈しむ庶民、殺生を禁じつつ“水子供養”を行う仏教…。このプラグマティックな生命倫理観はいかに形成されたのか。中世〜現代まで、縦横に切り込む日本文化論。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 原初の概念(大仏の裏手 水の世界と言葉 社会的死、社会的誕生 ほか) 第2部 歴史的な過程(江戸時代の眺望 江戸時代の人口 江戸時代の論争 ほか) 第3部 今日の問題(謝罪 悪徳の沼地 合理的で国民的な家族 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ