検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

極楽往生できる人できない人 (大栗道榮和尚のココロ塾)

著者名 大栗 道榮/著
著者名ヨミ オオグリ ドウエイ
出版者 中経出版
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可188//0117057059

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
188.54 188.54
真言宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810538683
書誌種別 図書
著者名 大栗 道榮/著
著者名ヨミ オオグリ ドウエイ
出版者 中経出版
出版年月 2006.1
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-8061-2355-2
分類記号(9版) 188.54
分類記号(10版) 188.54
資料名 極楽往生できる人できない人 (大栗道榮和尚のココロ塾)
資料名ヨミ ゴクラク オウジョウ デキル ヒト デキナイ ヒト
叢書名 大栗道榮和尚のココロ塾
叢書名巻次 1
副書名 仏さま、こんにちは!
副書名ヨミ ホトケサマ コンニチワ
内容紹介 和尚の寺には、学者も医者も大工も魚屋も、学生も若い女の子も、とんでる主婦も、ときには人にいえない職業の人も、なにかの縁で相談にくる…。大栗道榮和尚がやさしく生きかた・死にかたを伝授する。
著者紹介 1932年徳島県生まれ。中央大学を経て、高野山専修学院を卒業。代々木八幡大日寺住職。高野山真言宗伝灯大阿闍梨。日本ペンクラブ、日本文芸家協会会員。著書に「こばなし法話集」など。

(他の紹介)内容紹介 あなたは、極楽往生のできる人ですか?それとも…それは、本書でわかります。大栗道榮和尚が、やさしく生きかた・死にかたを伝授してくれるなかでわかります。
(他の紹介)目次 夕方までピンピンしていた親父さんなのに
親父さんが成仏するにはなにをしたらいいの?
健康なのに突然の発病そして訃報も、まずは看護の心得から
死後の魂
ある女優の死で想うこと
座ぶとん、もう一枚あげようか
お茶とお菓子をどうぞ
この世に霊を残す話をしよう
のし袋ひとつでも疎かにしてはいけない
水引ってほんとうはなんだろう
正座としびれ、この妙な関係に注意しよう
人を観るおもしろさ
音を観る
座る姿をみればココロがわかる
みなさん、おめでとう
はっけよい、のこった、のこった
悟りへの道―菩薩行
(他の紹介)著者紹介 大栗 道榮
 代々木八幡大日寺住職。高野山真言宗大僧正。高野山真言宗傳燈大阿闍梨。高野山本山布教師。心の修行塾塾長。日本文藝家協会会員、日本ペンクラブ会員。1932年、徳島県に生まれる。中央大学を経て、高野山専修学院を卒業。1977年、東京代々木に大日寺を建立。傳燈大阿闍梨として僧侶指導にあたるほか「心の修行塾」を主宰して仏教を生活に活かす道を一般向けに説いてる。また、日本ペンクラブや日本文藝家協会会員としての顔を持ち、難解な仏教をやさしく解説することで定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。