検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

プログラミングの創造力 (99%の小学生は気づいていない!?)

著者名 ソニー・グローバルエデュケーション/監修
著者名ヨミ ソニー グローバル エデュケーション
出版者 Z会
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可007//0420467110
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可007//1421016443

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
911.45 911.45

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917042760
書誌種別 図書
著者名 ソニー・グローバルエデュケーション/監修
著者名ヨミ ソニー グローバル エデュケーション
Z会編集部/編
出版者 Z会
出版年月 2022.7
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-86290-390-7
分類記号(9版) 007.64
分類記号(10版) 007.64
資料名 プログラミングの創造力 (99%の小学生は気づいていない!?)
資料名ヨミ プログラミング ノ ソウゾウリョク
叢書名 99%の小学生は気づいていない!?
内容紹介 ロボットと鬼ごっこをするには? プログラミングのコツとプログラミング的思考について、ストーリー形式でわかりやすく解説する。未来のために、いま小学生に知っておいてほしい大事な考え方を身につける学習読み物。

(他の紹介)目次 1 「生糸こそ国の繁栄の道でございます」(ペリー提督の予言
上州生糸商人の活躍
日本で最初の富岡製糸場
近代産業革命は織物から始まった)
2 職人たちが切り開いた近代化(博覧会―見て・触れて・確かめる
海を渡った西陣職人
日本を救った発明品
二〇〇年先を行くジャカード機)
3 立ち上がった起業家たち(輸出羽二重を織り出す産地と人
京を甦らせた「命の水」
南京繻子
富国強兵と財源)
4 着物ブームの到来(学校教育とその効用
のこぎり屋根工場
銘仙の大流行
合成染料と人絹糸)
5 伝統の継承と新境地(機業家の不文律
京都に鳴り響いた八木節音頭
織元の心得
西陣の矜持と心
エピローグ)
(他の紹介)著者紹介 岡田 幸夫
 1947年群馬県桐生市生まれ。1970年東北大学工学部電子工学科卒業。同年、東京三洋電機(株)(現三洋電機東京製作所)入社。半導体の技術・開発部門に35年間勤務。2005年4月同社を退職し、現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。