検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いっすんぼうし (たんぽぽえほんシリーズ)

著者名 こわせ たまみ/文
著者名ヨミ コワセ タマミ
出版者 鈴木出版
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/イ/1120082282
2 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/イ/1220172397
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/イツ/1420266106
4 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/イツ/1420685982
5 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/イ/1620087526
6 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/イ/1720124336
7 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/イ/1820042677

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こわせ たまみ 高見 八重子
2006
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810538062
書誌種別 図書
著者名 こわせ たまみ/文
著者名ヨミ コワセ タマミ
高見 八重子/絵
出版者 鈴木出版
出版年月 2006.1
ページ数 25p
大きさ 23cm
ISBN 4-7902-5138-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 いっすんぼうし (たんぽぽえほんシリーズ)
資料名ヨミ イッスンボウシ
叢書名 たんぽぽえほんシリーズ
副書名 日本民話
副書名ヨミ ニホン ミンワ
内容紹介 「おやゆびほどのこどもでもよいから…」と、観音さまにお願いして、さずけてもらった一寸法師。おじいさんとおばあさんは、かわいがって育てていましたが、ある日のこと-!? オペレッタ形式の文章で歌うように読める絵本。
著者紹介 1934年埼玉県生まれ。早稲田大学卒業。著書に「やったね!ぼくおにいちゃんだ」など。

(他の紹介)内容紹介 指にたりない一寸法師は、「おやゆびほどのこどもでもよいから…」と、観音さまにお願いして、さずけてもらった男の子です。おじいさんと、おばあさんは、それこそ、目の中に入れても痛くないほど、かわいがって育てていましたが、一寸法師はある日のこと―。日本民話。
(他の紹介)著者紹介 こわせ たまみ
 1934年埼玉県生まれ。早稲田大学卒業。主に童謡・合唱曲のための詩や幼児絵本を創作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高見 八重子
 1948年横浜生まれ。穏やかな日々の連続をテーマに作画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。