蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ことしもさいた山の花 (ボランティアふれあいのえほん)
|
著者名 |
松美 里枝子/文
|
著者名ヨミ |
マツミ リエコ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/コト/ | 0220095277 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710006725 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松美 里枝子/文
|
著者名ヨミ |
マツミ リエコ |
|
峰村 りょうじ/絵 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-500276-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ことしもさいた山の花 (ボランティアふれあいのえほん) |
資料名ヨミ |
コトシ モ サイタ ヤマ ノ ハナ |
叢書名 |
ボランティアふれあいのえほん |
叢書名巻次 |
8 |
副書名 |
尾瀬のしぜんをまもる |
副書名ヨミ |
オゼ ノ シゼン オ マモル |
内容紹介 |
尾瀬は、たくさんの人がやってくるために、ゴミが捨てられたり汚されたりしました。そこで、尾瀬を愛する人たちは、花や自然を守る活動を始めました。ボランティアについて考える絵本シリーズ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゆきおんなの末っ子で、ゆきをふらせるのがヘタな「ゆきんこ十二郎」。おにになってしまったおひめさまの「おにひめさま」。目のみえないむすめユキにつくす心やさしい「ベッカンコおに」。人間の心の美しさとかなしさを描く、さねとうあきらの創作民話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
さねとう あきら 1935年東京に生まれる。早稲田大学文学部演劇科を経て、児童劇や教育文化映画のシナリオを書き、1972年児童文学の処女作『地べたっこさま』(理論社)で日本児童文学者協会新人賞、野間児童文芸賞推奨作品賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 洋介 1931年東京生まれ。武蔵野美術学校卒業。児童書の仕事からタブロー制作まで幅広い活動を行っている。『でんしゃえほん』(ビリケン出版)で日本絵本賞大賞を受賞したほか、文芸春秋漫画賞、東京イラストレーターズクラブ賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ