検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

木のいのち 

著者名 立松 和平/文
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 くもん出版
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/キ/0420295065
2 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/キ/0920230125
3 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/キ/1120046444
4 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/キノ/0120803309

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810520446
書誌種別 図書
著者名 立松 和平/文
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
山中 桃子/絵
出版者 くもん出版
出版年月 2005.9
ページ数 32p
大きさ 31cm
ISBN 4-7743-1045-X
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 木のいのち 
資料名ヨミ キ ノ イノチ
内容紹介 街の真ん中に、つんとのびあがるように、一本のけやきの木が立っていました。いつも変わらずにそこにいるけやきにはげまされながら、千春は生きていきます。
著者紹介 1947年栃木県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。「自転車」で早稲田文学新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 いつ、どのような石を捨てるのか。また捨ててはいけない石とは。石を捨てるには秘訣がある。
(他の紹介)目次 第1章 捨て石の美学(石を捨てられると強者
捨てると負担が軽くなる ほか)
第2章 生かす石と捨てる石(生かすことが損
シメツケるための準備 ほか)
第3章 間違った取り方と捨て方(餌をむさぼらない
得より失が多いとき ほか)
第4章 捨て石戦法の技術(大きくして捨てる
おとりを使って誘惑 ほか)
第5章 実戦の捨て石戦略(徐能旭二段対鄭壽鉉二段
李昌鎬四段対梁宰豪七段)
(他の紹介)著者紹介 鄭 壽鉉
 1956年韓国全羅北道南原市生まれ。1973年プロ入段。1986年新王戦優勝。1994年SBS杯連勝囲碁最強戦準優勝、真露杯SBS世界囲碁最強戦出場。1997年九段昇段。1999年KBS杯囲碁王戦準優勝。2004年マキシム杯入神最強戦ベスト8。1997年から明智大学の囲碁学科教授。これまで約40冊の本を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
洪 敏和
 1970年、東京生まれ。韓国外国語大学卒。大学時代の1995年に、大学アジア囲碁選手権戦優勝。1996年、北京・日中韓アジア囲碁選手権戦韓国代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。