蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本灯台物語 (TOKYO NEWS BOOKS)
|
著者名 |
岡 克己/著
|
著者名ヨミ |
オカ カツミ |
出版者 |
東京ニュース通信社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 557// | 1210311286 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917254590 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡 克己/著
|
著者名ヨミ |
オカ カツミ |
出版者 |
東京ニュース通信社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-538784-9 |
分類記号(9版) |
557.5 |
分類記号(10版) |
557.5 |
資料名 |
日本灯台物語 (TOKYO NEWS BOOKS) |
資料名ヨミ |
ニッポン トウダイ モノガタリ |
叢書名 |
TOKYO NEWS BOOKS |
内容紹介 |
灯台は、日本の近代海洋史を知る上での重要な文化遺産。明治期に建造された15基の重要文化財指定灯台を含む、全国の100灯台を写真で紹介する。日本の灯台50選MAP、全国灯台ランキングなども掲載。 |
著者紹介 |
倉敷生まれ。写真家・灯台研究家。ライフワークで「日本の灯台」を撮り続ける。公益社団法人日本写真家協会会員。著書に「ニッポン灯台紀行」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
経営危機に直面した中小電機メーカー「ソルケイア」の社員、曾根の遺体が自宅マンションのテラスで発見された。死因は感電死。曾根は自社の太陽光発電装置の開発中に「水が燃えた」と周囲に漏らしていたという。一方、大手メーカーをリストラされソルケイアに中途入社した平原は、人事課長として「ある3人の社員を退職させてほしい」と花園社長から命を受ける。リストラ候補者となった社員と面談を重ねた平原は、やがて3人と曾根との奇妙な関連性に気づく。果たして曾根の死は単なる事故死なのか、それとも殺人か。そして水は、燃えたのか―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
河合 莞爾 熊本県出身。早稲田大学法学部卒。出版社勤務。2012年『デッドマン』(「DEAD MAN」より改題)で第32回横溝正史ミステリ大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ