検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いのちの作文 

著者名 綾野 まさる/作
著者名ヨミ アヤノ マサル
出版者 ハート出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可289//1022245839
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可289//1520583434

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾野 まさる 猿渡 瞳 日高 康志
2005
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810534511
書誌種別 図書
著者名 綾野 まさる/作
著者名ヨミ アヤノ マサル
猿渡 瞳/画
日高 康志/画
出版者 ハート出版
出版年月 2005.12
ページ数 165p
大きさ 22cm
ISBN 4-89295-527-2
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 いのちの作文 
資料名ヨミ イノチ ノ サクブン
副書名 難病の少女からのメッセージ
副書名ヨミ ナンビョウ ノ ショウジョ カラ ノ メッセージ
内容紹介 全国作文コンクール優秀賞受賞。その知らせが届いたのは、亡くなって3週間後だった…。「いま生きていることの喜びと命の大切さ」を伝える、大腿骨骨肉腫で13歳の命を閉じた猿渡瞳ちゃんのメッセージ。
著者紹介 1944年富山県生まれ。いのちの尊厳に焦点をあてたノンフィクション分野で執筆。盲導犬サーブ記念文学賞受賞。著書に「帰ってきたジロー」「君をわすれない」など。

(他の紹介)内容紹介 大腿骨骨肉腫で13歳の命を閉じた瞳ちゃんのメッセージ、それは「いま生きていることの喜びと命の大切さ」。小学校中学年以上向き。
(他の紹介)目次 ちっちゃなお母さん
カモシカみたいな足
お母さんのやくそく
わたしが、がんでよかった
ちいさな絵かきさん
〇・一パーセントの希望
天使のノック
いのちのハードル
ふくらんだつぼみ
嵐のなかの祈り
ママ、泣かないで
みず色の空にハナミズキ
いのちの作文
(他の紹介)著者紹介 綾野 まさる
 本名・綾野勝治。1944年、富山県生まれ。67年、日本コロムビア入社。5年間のサラリーマン生活後、フリーライターとして、特にいのちの尊厳に焦点をあてたノンフィクション分野で執筆。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日高 康志
 宮崎県生まれ。洋画家の故・宮永岳彦画伯(二紀会理事長)に入門、内弟子となる。1976年、二紀会絵画部門に初入選、以後毎年入選するほか、二紀会選抜展、東京二紀賞受賞。現在、日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。