蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
総合的な学習・学校からはじまる環境チェック 4
|
著者名 |
山岡 寛人/文
|
著者名ヨミ |
ヤマオカ ヒロト |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 519// | 0420112237 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810184001 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山岡 寛人/文
|
著者名ヨミ |
ヤマオカ ヒロト |
|
久住 卓也/絵 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
46p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-494-01199-1 |
分類記号(9版) |
519 |
分類記号(10版) |
519 |
資料名 |
総合的な学習・学校からはじまる環境チェック 4 |
資料名ヨミ |
ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ガッコウ カラ ハジマル カンキョウ チェック |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
環境学習を発展させよう |
各巻書名ヨミ |
カンキョウ ガクシュウ オ ハッテン サセヨウ |
内容紹介 |
「わたしのフィールドから」「近代化と環境問題の発生」「都市と農村のありかたを考える」などの項目をあげて、環境学習をさらに発展させるためのヒントを、ゆたかな実践をもとに語りかけるテキスト。 |
著者紹介 |
1944年東京生まれ。東京大学教育学部附属中等教育学校で理科(生物)を教える。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戊辰戦争の鍵を握った軍艦の生涯!幕末の日本にやってきた「ストーンウォール」こと「甲鉄」の姿を通して明治維新の意味を問う。 |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 彰彦 1949年、栃木県生まれ。東北大学文学部卒業、出版社勤務を経て文筆活動に専念。87年、『明治新選組』で第10回エンタテインメント小説大賞、93年、『五左衛門坂の敵討』で第1回中山義秀文学賞、94年、『二つの山河』で第111回直木賞、2005年、『落花は枝に還らずとも』で第24回新田次郎文学賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ