蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
『平凡』の時代
|
著者名 |
阪本 博志/著
|
著者名ヨミ |
サカモト ヒロシ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 051// | 0117284380 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910141253 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阪本 博志/著
|
著者名ヨミ |
サカモト ヒロシ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
7,290,32p 図版14p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8122-0822-9 |
分類記号(9版) |
051.6 |
分類記号(10版) |
051.6 |
資料名 |
『平凡』の時代 |
資料名ヨミ |
ヘイボン ノ ジダイ |
副書名 |
1950年代の大衆娯楽雑誌と若者たち |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクゴジュウネンダイ ノ タイシュウ ゴラク ザッシ ト ワカモノタチ |
内容紹介 |
日本の復興から高度成長を実質的に支えた1950年代の若者たちの姿を、雑誌『平凡』の変遷と、そのオーラルヒストリーから描き出す。 |
著者紹介 |
1974年大阪府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。宮崎公立大学人文学部専任講師。国際日本文化研究センター共同研究員。社会学・大衆文化論専攻。 |
(他の紹介)内容紹介 |
どんなにして行くか。わたし一人ぼっちで、どんなにして行くか。韓国には、古い弔いの歌があるという。サーフキョロン、死後結婚。韓国には、生者と死者の婚姻の儀式があるという。内縁の夫が謎めいた自殺を遂げた、美貌の在日韓国人。別れた男が謎めいた失踪を遂げた、若いOL。二人の女が隣国のその式に発とうとしていた。そして、この恐怖の物語は始まる―。 |
目次
内容細目
前のページへ