検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

交響曲全集 

著者名 エルガー/作曲
出版者 ポリグラム
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館CD視聴覚在庫 帯出可CD11//0140180753

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
アメリカ同時多発テロ(2001) 災害救助 いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009730001844
書誌種別 視聴覚
著者名 エルガー/作曲
アンドレ・プレヴィン/指揮
出版者 ポリグラム
出版年月 1996.8
ページ数 2枚組
分類記号(9版) CD11
分類記号(10版) CD11
資料名 交響曲全集 
資料名ヨミ コウキョウキョク ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 アメリカ・ニューヨーク。9.11同時多発テロによる世界貿易センタービルの倒壊現場で、消防士たちはベアを求めてさけんだ。瓦礫の下に生きうめになった人々を捜すには、その時、ベアの鼻だけが頼りだった。9.11ニューヨーク同時多発テロの現場に最初に到着した救助犬・ベアと人との強い絆の物語。
(他の紹介)目次 第1章 子犬のころ(ハニー
ハニーの息子、ベア)
第2章 世界貿易センタービルの悲劇(混乱の中へ
消防局長を発見
沿岸警備隊の活躍 ほか)
第3章 親善大使(ポスター犬
ベア捜索救助基金
いくつもの特別な栄誉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 シールズ,スコット
 ニューヨーク市都市公園海上安全救助チーム主任。カリフォルニアに本拠を置く、災害時等に救助活動を行う指導者を育成する機関NICIを修了。ほかにも、緊急事態管理局と赤十字から災害時に活動できる様々な免許を得ている。ドルー大学で文学士号取得。現在ニューヨークで愛犬セオドア(ベアの息子)と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウェスト,ナンシー・M.
 コーネル大学で理学士号を取得。コロンビア大学とサラ・ローレンス・カレッジでライティングについて学んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉井 知代子
 奈良市出身。大阪市立大学文学部卒業。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 交響曲 第1番 変イ長調 作品55
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演奏
2 行進曲《威風堂々》 作品39
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演奏
3 交響曲 第2番 変ホ長調 作品63
ロンドン交響楽団/演奏
4 序曲《コケイン》(首都ロンドンにて) 作品40
ロンドン交響楽団/演奏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。