検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

次男坊たちの江戸時代 (歴史文化ライブラリー)

著者名 松田 敬之/著
著者名ヨミ マツダ タカユキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.5//0117261057

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
813.1 813.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910105372
書誌種別 図書
著者名 松田 敬之/著
著者名ヨミ マツダ タカユキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.1
ページ数 7,262p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05646-5
分類記号(9版) 210.5
分類記号(10版) 210.5
資料名 次男坊たちの江戸時代 (歴史文化ライブラリー)
資料名ヨミ ジナンボウタチ ノ エド ジダイ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書名巻次 246
副書名 公家社会の<厄介者>
副書名ヨミ クゲ シャカイ ノ ヤッカイモノ
内容紹介 跡継ぎが優遇された江戸時代、親や兄に扶養される「厄介」だった次男、三男たちは不遇だったのか。幸運にも養子先のあった者、養子先を廃嫡された者、ご落胤や女性の厄介の人生から、公家社会の家の継承問題に迫る。
著者紹介 1972年京都府生まれ。市立北九州大学(現・北九州市立大学)法学部政治学科卒業。京都産業大学日本文化研究所客員研究員などを経て、花園大学文学部非常勤講師。

(他の紹介)内容紹介 14歳にしてカリブにその名を馳せる海賊ジョリー。彼女には、ほかの人にはない不思議な力があった!海洋冒険サスペンスシリーズ第1弾。
(他の紹介)著者紹介 マイヤー,カイ
 1969年、ドイツのリューベック生まれ。ボーフム大学で演劇、映像学を学んだ後、ジャーナリストとして数年働く。1993年、最初の作品を発表。1995年より、文筆に専念し、サスペンス・スリラーを多数執筆。ジョリーを主人公とする『海賊ジョリーの冒険』三部作はドイツでベストセラーになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠山 明子
 1956年生まれ。上智大学でドイツ文学を学ぶ。現在、大学でドイツ語、ドイツ文化を教えながら、ドイツ語圏の児童文学の翻訳紹介をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。