蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
惑星探査入門 (朝日選書)
|
著者名 |
寺薗 淳也/著
|
著者名ヨミ |
テラゾノ ジュンヤ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 538// | 0118305218 |
○ |
2 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 538// | 0810440735 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 538// | 0910465186 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 538// | 1910146891 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
C.S.ルイス 瀬田 貞二 Pauline Baynes
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010005878 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大川 悦生/作
|
著者名ヨミ |
オオカワ エッセイ |
|
長谷川 知子/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
23×26cm |
ISBN |
4-591-01661-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
だんご どっこいしょ (子どもがはじめてであう民話) |
資料名ヨミ |
ダンゴ ドッコイショ |
叢書名 |
子どもがはじめてであう民話 |
叢書名巻次 |
1 |
(他の紹介)内容紹介 |
「和」の文化に学ぶ“生きる力”“生きる知恵”。目の前の季節や心のなかの風景…俳句で育む豊かな心と言葉。 |
(他の紹介)目次 |
1 俳句ってなぁに?(俳句って、楽しい! 俳句ができるまで) 2 俳句の名作を味わってみよう 3 俳句をつくってみよう(俳句の基本ルール―五・七・五と季語で俳句をつくろう 季語一覧 ほか) 4 みんながつくった俳句(こどもがつくった俳句 おとながつくった俳句 ほか) 5 俳句ができたら…(句会って、楽しい! 句集をつくろう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大高 翔 俳人。1977年、徳島県生まれ。立教大学文学部日本文学科卒。13歳より俳句をはじめ、現在は執筆を中心に、講演やテレビ出演、校歌作詞など、幅広く活動。また、ライフワークとして、こども向けの俳句指導など、「言葉のたねを蒔く」活動を続けている。日本ペンクラブ会員、俳人協会会員、国際俳句交流協会会員、藍花(あいばな)俳句会同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ