検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ファーブルこんちゅう記 4

著者名 ファーブル/[著]
著者名ヨミ ファーブル ジャン・アンリ
出版者 小峰書店
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可486//1320029356
2 総社図書児童分館開架在庫 帯出可486//1820068623

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 勉
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810568025
書誌種別 図書
著者名 ファーブル/[著]
著者名ヨミ ファーブル ジャン・アンリ
小林 清之介/文
出版者 小峰書店
出版年月 2006.6
ページ数 126p
大きさ 23cm
ISBN 4-338-22304-9
分類記号(9版) 486
分類記号(10版) 486
資料名 ファーブルこんちゅう記 4
資料名ヨミ ファーブル コンチュウキ
巻号 4
各巻書名 カマキリとクモのふしぎ
各巻書名ヨミ カマキリ ト クモ ノ フシギ
内容紹介 小さな昆虫の世界をいきいきと描いた名著が、昆虫を愛する作家と画家の手によって、こども向けの読み物として登場。第4巻は草原の猟師カマキリと、子どもたちをおんぶして歩くコモリグモのお母さんのおはなしです。
著者紹介 1823〜1915年。師範学校卒業後、小学校、中学校などの教員になる。昆虫の観察や研究をはじめ、50年以上にわたって観察記を書きつづける。

(他の紹介)内容紹介 明治の匂い香る新吉原、その地で過ごした幼少期を温かい筆致で振り返る「桜林」、妻に先立たれ、幼い娘を連れておでんの屋台を曳く男の日常を静かに辿った「日日の麺麭」等、清純な眼差しで、市井に生きる人々の小さな人生を愛情深く描いた小説九篇に、太宰、井伏についての随筆を併録。師・太宰治にその才能を愛され、不遇で短い生涯において、孤独と慰め、祈りに溢れる文学を遺した小山清の精選作品集。
(他の紹介)著者紹介 小山 清
 1911・10・4〜1965・3・6。小説家。東京・浅草の新吉原生まれ。父は盲目の義太夫語り。17歳の時、洗礼を受けるが、後に離籍。1940年、太宰治を訪ね、以後師事する。45年、太宰一家の疎開中、留守宅を守る。戦後の47年、夕張炭鉱の鉱員となり北海道へ。48年、太宰の死を機に帰京し、文筆生活に入る。58年、脳血栓で倒れ、失語症に陥る。さらにその後、妻の自死にあう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。