検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

表現する女たち 

著者名 三木 草子/編
著者名ヨミ ミキ ソウコ
出版者 第三書館
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可704//0117694901

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 あきこ
2005
915.6 915.6
ドイツ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915412715
書誌種別 図書
著者名 三木 草子/編
著者名ヨミ ミキ ソウコ
レベッカ・ジェニスン/編
出版者 第三書館
出版年月 2009.12
ページ数 218p
大きさ 20cm
ISBN 4-8074-0909-9
分類記号(9版) 704
分類記号(10版) 704
資料名 表現する女たち 
資料名ヨミ ヒョウゲン スル オンナタチ
副書名 私を生きるために私は創造する
副書名ヨミ ワタクシ オ イキル タメ ニ ワタクシ ワ ソウゾウ スル
内容紹介 女性がアーティスト、映画監督、映像作家、作曲家として生きるとは? 時代や社会の制約を乗り越えて、自己の表現を追究しつづけた女たちの記録。京都精華大学総合講座「女性と芸術」の内容をもとに単行本化。

(他の紹介)内容紹介 ダヤンのスケッチ紀行。6年ぶりの最新作!池田あきこ話題のドイツへ。
(他の紹介)目次 第1章 ロマンチック街道を行く(乗り出しはミュンヘン
まん丸の城壁の街
ネルドリンゲンのパン屋
ディンケルスビュールはホントにきれいな中世の街
名にしおう中世の宝石ローデンブルグ
タウバー渓谷のワイン)
第2章 古城街道右往左往(ヒルシュホルンのお城に泊まる
ネッカーシュタイナッハの四つの城
ディルスブルグはタシルの街
学生の街ハイデルベルグ
ニュールンベルグ
バードウィンプフェン
ホルンベルグ・鉄腕ゲッツの城に泊まる)
第3章 ライン川行ったり来たり(ブラウバッハでの出会い
猫肘侯爵の話
ライン川には城が何でこんなに多いの?
リューデスハイムの新酒祭り
ワインの摘み取り
ちえちゃん、ドイツの職人への道
恐るべしライン川、一〇〇キロもの間に橋がない
麗しのシェーンブルク城
ボンのマルチン祭
ハンブルグ
カッセルのグリム博物館)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。