検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小学校プログラミング教育の考え方・進め方 

著者名 蔵満 逸司/著
著者名ヨミ クラミツ イツシ
出版者 黎明書房
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可375//0910534460

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810579172
書誌種別 図書
著者名 マイケル・グレゴリオ/[著]
著者名ヨミ グレゴリオ マイケル
羽田 詩津子/訳
出版者 角川書店
出版年月 2006.8
ページ数 302p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-296302-1
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 純粋理性批判殺人事件 下(角川文庫)
資料名ヨミ ジュンスイ リセイ ヒハン サツジン ジケン
叢書名 角川文庫
叢書名巻次 ク17-2
巻号

(他の紹介)目次 第1章 ネパールとの関わり
第2章 「ネパールは観光だ」
第3章 ホテル・エベレスト・ビューを建てる
第4章 ホテル・ヒマラヤ・カトマンズ
第5章 ホテル・アンナプルナ・ビューへの執念
第6章 ネパールの現状
第7章 ネパール国土開発党のマニフェスト
第8章 ネパールで見た国際援助
(他の紹介)著者紹介 宮原 巍
 1934(昭和9)年、長野県生まれ。日本大学理工学部工業化学科、同機械工学科(二部)卒業。理研ビニル工業、千代田化工建設を経て、1966〜68年、ネパール政府工業省家内工業局に勤める。この間、南極地域観測隊第四次隊、ヒマラヤ登山隊、グリーンランド遠征隊(隊長)に参加。68年、トランス・ヒマラヤン・ツアー社(カトマンズ)、69年、ヒマラヤ観光開発株式会社(東京)を設立。その後、ホテル・エベレスト・ビュー、ホテル・ヒマラヤ・カトマンズを建設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。