検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

続国訳漢文大成 経子史部 第19巻

著者名 国民文庫刊行会/編集
著者名ヨミ コクミン ブンコ カンコウカイ
出版者 国民文庫刊行会
出版年月 1930


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可082/5/1(19)0111928172

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国民文庫刊行会
2017
943.6 943.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010022941
書誌種別 図書
著者名 国民文庫刊行会/編集
著者名ヨミ コクミン ブンコ カンコウカイ
出版者 国民文庫刊行会
出版年月 1930
ページ数 644,314p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 082
分類記号(10版) 082
資料名 続国訳漢文大成 経子史部 第19巻
資料名ヨミ ゾク コクヤク カンブン タイセイ
巻号 経子史部 第19巻
各巻書名 二十二史剳記
各巻書名ヨミ ニジュウニシ サッキ

(他の紹介)内容紹介 「よみきかせおはなし名作/グリム童話」には、グリム兄弟がまとめたドイツの昔話、18話が収録されています。ドイツに伝わる伝説や民話を、わかりやすく面白くまとめたグリム童話は、聖書についで、世界でもっとも多く読まれている本だといわれています。こびとや魔法使い、夢のような不思議なできごとが広がるメルヘンの世界を、お子さんといっしょに楽しんでください。
(他の紹介)著者紹介 千葉 幹夫
 1944年、宮城県生まれ。早稲田大学を卒業後、児童図書出版社編集部に勤務。その後独立して、多摩美術大学多摩芸術学園で絵本論、児童文学論を9年間講義する。児童文学の創作、評論を手がける一方、民俗学的な立場から妖怪研究にも力を注いでいる。2002年には、「舌ながばあさん」(小学館)で、第33回「講談社出版文化賞絵本賞」を受賞する。日本文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。